神経

提供:SM美容

概要

動物のもつ4つの組織、「上皮組織」「結合および支持組織」「筋組織」「神経組織」の1つ。外胚葉由来。

構造上の分類1

構造上の分類2

  • 求心性神経:末梢から中枢方向
  • 遠心性神経:中枢から末梢方向

機能上の分類1

機能上の分類2

機能上の分類3

  • 動物神経系:体性運動・知覚に関する
  • 植物神経系:内臓運動・知覚に関する

別名

トピック

  • 外胚葉由来の組織は神経の他には、メラノサイト、皮膚の表皮、男性の尿道末端部の上皮、毛髪、爪、皮膚腺、口腔・咽頭・鼻・直腸の末端部の上皮、唾液腺、水晶体など。

神経系の進化[1]

  • 神経系は大きく「散在神経系」と「集中神経系」に分かれる。
  • 「散在神経系」はクラゲなどの放射相称動物とヒトデ・ウニ・ナマコギボシムシなどの左右相称動物>後口動物が属する。
  • 「集中神経系」は脊椎動物などの「背側神経系」と昆虫・軟体動物・線虫などの「腹側神経系」に分かれる。
  • 「背側神経系」は神経管を特徴とし、「腹側神経系」は「かご状神経系」や「はしご状神経系」の構造。「散在神経系」は「環状神経系」と「放射状神経系」。
  • 最も原始的な「環状神経系」でも感覚細胞、神経節細胞や複雑な神経網などをもつ。シナプス結合や非シナプス系の分泌小胞ももつ。自律神経機能、交感神経機能、副交感神経機能ももつ。初期の学習もおこなうが、連合学習までには至っていない。
  • ヒドラの全ての神経細胞は感覚線毛をもつ。
  • 昆虫の脳(微小脳)は105-106の神経細胞寄り成り、頭部、胸部、腹部に神経節をもつ。
  • 蛸の無脊椎生物最大の脳をもち、神経細胞の数は108と、小型ほ乳類レベル。

脚注

  1. 小泉修 「神経系の起源と進化:散在神経系よりの考察」 比較生理生化学 33, 116-125 (2016).

関連項目

関連コラム